会社概要

企業名称

株式会社ネットジャパン

役員

代表取締役 斉藤慎也
監査役 菊池輝仙

資本金

1,000万円

設立

2006年10月25日

決算月

5月

人員数

取締役2名 社員31名(うち派遣2名) 計33名

事業内容

●マンションISP事業

●入居者無料のWi-Fiサービス「ネットジャパンBB」の構築/保守/サポート

●防犯カメラの販売・施工・保守・サポート

●スマートロビーインターホンシステム「NJスマートコール」販売/施工/保守/サポート

●インターネットTVサービス「ネットジャパンBBTV」の構築/保守/サポート

許可番号

電気通信事業届出番号 J-18-423

取引先企業

株式会社ティーガイア
ダイワボウ情報システム株式会社

加盟団体

全国賃貸管理ビジネス協会
札幌商工会議所
一般社団法人集合住宅デジタル高度化協議会

関連会社

KITAKARAホールディングス株式会社、株式会社テレタウン

本社/営業所

本社

〒060-0005
北海道札幌市中央区北5条西10丁目13番地
FUKUCYOU BLD.

011-802-7300

011-206-4703

熊本営業所

〒862-0971
熊本県熊本市中央区大江5丁目8-24
アルティーム天神

0120-502-246

0120-268-277

高松営業所

〒760-0077
香川県高松市上福岡709-4
川田ビル5F

0120-502-246

0120-268-277

沿革

2006年10月

法人を設立。インターネットマンション事業を開始

2006年12月

ロードヒーティングの遠隔操作代行サービスを開始

2009年2月

旭川エリアへ営業エリア拡大

2009年3月

釧路エリアへ営業エリア拡大

2011年5月

北見エリアへ営業エリア拡大

2016年8月

導入戸数10,000戸を達成

2019年3月

導入戸数20,000戸を達成

2019年4月

斉藤慎也が代表取締役に就任

2021年1月

導入戸数30,000戸を達成

2022年10月

導入戸数40,000戸を達成

2022年7月

帯広エリアへ営業エリア拡大

2023年5月

導入戸数45,000戸を達成

2023年12月

熊本営業所オープン 九州エリアにて営業活動開始

2024年1月

導入戸数50,000戸を達成

2024年7月

高松営業所オープン

目指すべき姿

誠実に、迅速に。
ネットインフラで賃貸経営を支える。

現在、私たちの暮らしを取り巻く環境は大きく変化し、生活や仕事の場として、住まいの重要性は、益々高まってきています。

私たちネットジャパンは、賃貸住宅向けのインターネットシステム「ネットジャパンBB」をはじめ、セキュリティ対策としての「防犯カメラシステム」、省エネに役立つ「ロードヒーティング遠隔操作システム」など住まいの困りごとを解決する様々なITソリューションを提供しています。

『人・暮らし・地域を、もっと便利に、ずっと快適に。』

私たちは賃貸経営の皆様、管理会社の皆様、ひとりひとりのお悩みに真剣に向き合い、「誠実な姿勢」と「迅速な対応」をモットーとして、ネットワークインフラの構築・ITシステムの運用をトータルでサポートし、賃貸経営を支え、暮らしの価値を追求していきます。

誠実に、迅速に。ネットインフラで賃貸経営を支える。

私たちは、ネットジャパンです。

使命・存在意義

暮らす喜びの付加価値を追求する。

私たちは、管理会社様や物件オーナー様だけではなく、家に住む方のことを常に考え「どんなことができればもっと喜んでいただけるのか」を追求し続けます。

理念

正直・着実・探求

ひとりひとりに向き合い正直な対応で、探求する姿勢を忘れず、一歩ずつ着実に成長していく。私たちはこの3つの言葉を理念として、仕事に、お客様に向き合います。